fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2006-04-29 (Sat)
ただいま!

24日に無事イタリアに戻ってきて、ようやく落ち着き始めました!

今回の日本への帰国は、やはり母の健康状態に関することで、退院の予定が迫っているものの歩けないと言うことで、急遽私が行ってせめて最初の一週間でもお手伝いをするということでした。

幸い、退院する頃にはすこーしは歩けるようになったと言うことで、ちょっと気分も楽な状態で出発することが出来ましたが、それでもやっぱり実際に見るまでは不安で…
おかげさまで、最初の頃は一人でたつことが出来なかったのが、リハビリと本人の努力で、どうにか家の中は一人で動けるようになりました。もともと、体は鍛えていたから、回復も結構早いです。それよりも、リハビリの若い男の先生に「まだまだ若い」って言われたことがうれしかったみたいですね。何歳になっても、女は女なのですよね。

滞在中は、連日兄か弟家族が来てくれて、まー、毎日とってもにぎやか。いつもの帰国なら、友人に連絡をとって、毎日のように外出するけど、今回は、ほとんど家にいたので、家族とゆっくり話したり、姪っ子たちと一緒に遊んだり、いつもとは違う里帰りを満喫してきました。ダーリンには悪いけど、ダーリン付きの帰国だとゆっくり家族とも話せないから、これはこれでありがたかったかも…

そして、帰国の当日、やっぱり完全に回復したとはいえない母を残して出発しなければならないことに罪悪感を感じる一方、海の向こうにも家族がいるし…と言うジレンマ。やっぱり、ダーリンに日本語を勉強してもらって日本に住もうかなって考えてしまう。(それを言うと、ダーリンは専業主夫になるって喜んでいるけど…私たち夫婦のやりたい仕事は、二人揃って専業主夫(婦)!!!)

とにかく後ろ髪を引かれつつもイタリアに帰国すると子犬のようにダーリンが私を待っていてくれました!

翌日は25日でイタリア開放記念日&サンマルコの日。うちのダーリンのonomastico(聖名の日、イタリアでは一年を通して日替わりでゆかりの聖人の名前がついていて、自分の名前の聖人の日には、第二のお誕生日のように祝います。) でもありました。 守護神がサンマルコのヴェネツィアらしい風習で、この日は男性が愛する人にバラを一輪プレゼントするのです。今回は、生花でしたが、ヴェネツィアらしくガラスのバラをプレゼントしてくれたこともあります。個人的には、日持ちのしない生花より、ガラスの方がうれしいかも…と言うことで、来年の花はガラスでお願いねと、あつかましいお願いをしたRicciaでした…

DSC00278.jpg



Ricciaにおかえりのワンクリックお願いしまーす!
人気ブログランキング


 そしてこっちも始めてみました 


スポンサーサイト



| ITALIA - イタリア | COM(7) | TB(0) |
2006-04-13 (Thu)
日本に帰ることになりました
今回は10日間ほどの滞在です。
ということで、また、25日以降に会いましょう!

P.S. 引越しの時になくなって(盗まれて)しまった七輪、また頑張ってもって帰ってきまーす!
それと、ろんまさんリクエストの、牛筋!
イタリアでは売っていないし、どの部位なのかいまいち説明が出来ないので、食べれない!
ろんまさんのアドバイスで、冷凍の牛筋を日本から持ってきて、お肉屋さんに見せて、今後私たちの為に取り置きしてもらうようにお願いしてみようかと...
ところで、肉の持込ってイタリアで認められているのかしら???(あんまり考えない方がよさそうですね...)
また、牛筋 in Italy報告しますね!

では、また、いいニュースをお知らせできますように...

いってきまーす!

留守中もクリックお願いします。 
人気ブログランキング


 そしてこっちも始めてみました 

| 未分類 | COM(12) | TB(0) |
2006-04-12 (Wed)
ニコレッタ&ステファノ邸のご案内最終回です。

私のお気に入りの青いバスルーム。
bagno.jpg


bagno2.jpg


ゴージャスな感じですよね。
ただ、この家にはバスタブがない!(結構イタリアでは普通だったりするのですが、日本人としてはバスタブのない冬は非常につらい!)

続いて、この前チラッと見せましたが、キッチン。

DSC02301.jpg


カントリー風でとってもかわいいし、使い勝手も◎



最後にMansarda(屋根裏部屋)。

DSC02300.jpg

今はピアノとソファー(あとエクササイズバイク)があるだけですが、いずれは大スクリーンを置いてオーディオルームにするらしいです。


以上、これなんと、ステファノが作ったんですよ。
本職はダーリンと同じ獣医さん。でも、節約の為(いろいろ苦労があったのです)、妹の彼氏とそのお父さんと3人で協力して家を修復。もちろん以前ご紹介したタイルも全部ステファノが自分で貼ったのです。
今は、3人で工務店を設立して、ベネツィアの家を修復しています。それも完成まであともう少し!
Arsenale近くということですが、どなたか購入希望の方いらっしゃいます?

 皆さんのおかげでじわじわ順位上昇中!
人気ブログランキングへクリックありがとうございました!


 そしてこっちも始めてみました 


| Casa - 家 | COM(9) | TB(0) |
2006-04-11 (Tue)
4月9,10日の2日間、イタリアでは総選挙が行われました。

結果は、10日の夜には出るだろうということだったのが、大接戦だった為、夜の11時半を過ぎても出ず、私はさっさと就寝準備に入りました。

そして、朝起きて、結果は出たかなってテレビをつけると、野党だった中道左派が勝ったと言っている。これは、CAMERA(下院)の話。

SENATO(上院)に関しては、朝の時点では一票差で中道右派が勝っている。そして、海外に住むイタリア人の投票で決着がつくと言う。

最終的に11日の午前中には、海外票の獲得(6席中5席獲得)した中道左派が、両院とも過半数を占めたことになり、うちのダーリンもホッと一息
ベルルスコーニがまた5年政権を握るようなことになったら、イタリアを出ると断言していたし…

でも、寄せ集めの政権、と言うか、ベルルスコーニが自分に有利に働くように作った新選挙法の基、集まることを余儀なくされた連立政権。とりあえず難産の末に生まれたけど、いい方に進むも悪い方に進むも、この連立政権次第。

仲間割れすることなく、国民の真の姿を見て(ベルルスコーニは、イタリアには問題がないって言い切っていたし…)、イタリアを建て直してもらいたいです。

うちのおとなりのおじいさん、多分90歳くらいだと思うけど、おじいさんもダーリンにこう言っていました。

「貧しい人に票を入れるんだよ、間違ってもベルルスコーニに入れちゃいけない。」

よぼよぼのおじいさんだけど、ファシズムを乗り越えた人の言葉は、胸に響きました。

投票した人たちを落胆させないよう、中道左派の皆さん、いい働き振りを見せてください


イタリア総選挙は終わりましたが、私にも一票お願いします!
人気ブログランキング


 そしてこっちも始めてみました 

| ITALIA - イタリア | COM(14) | TB(0) |
2006-04-10 (Mon)
最近、食べ物ネタが続きますが、春になると、おいしいものが目白押し。

今日はホワイト・アスパラガス。日本では、缶詰のものしか食べたことのない私としてはとっても新鮮!

asparagi.jpg


そしてホワイトアスパラガスと言うと、なぜか、ゆで卵が一緒。これはダーリンの家訓ではなくって、アスパラガス祭りに行ってもこうやって出されるから、本場の食べ方なのでしょうか...

ダーリンの食べ方はフォークでゆで卵をぐちゃぐちゃにして、そこにコショウ、マヨネーズ、オリーブオイルをかけてよく混ぜて、アスパラガスをスティックのように手で持ってつけて食べます。
私もダーリンのまねをしてこうやって食べてますが、他の家庭ではどうやって食べているのかな???教えてくださーい!

DSC02297.jpg


マヨネーズは普段はイタリアのスーパーで売っているマヨネーズを使っているのですが、わたしの兄嫁がたこ焼き機を送ってくれた時、なぜかこのキューピーちゃんも中に入っていたので、ありがたく頂きました!
ダーリンもこのキューピーちゃんに感動!おいしい、おいしいって、パンにつけて食べていました...
コレステロール、カロリー気にしない、気にしない!(いいのかな...)

春の名物だからと...と言い訳のつく、超手抜き晩ご飯でした!

一日一回ここをクリックお願いします!人気blogランキング

 そしてこっちも始めてみました 



| Vino e cucina - ワインとお料理 | COM(6) | TB(0) |
2006-04-07 (Fri)
おととい、アグリトゥリズモをしているポンゴとキッコ兄弟がうちのほうに来てくれて、一緒に晩ご飯を食べに行きました。

DSC02295.jpg

(左がキッコ、右がポンゴ。ダーリンはポンゴはDolce Bananaだとしょうもないことを言っております...似てるのは頭だけ...)

本当は家でおもてなしを…と思ったのですが、「会社帰りに買い物して準備して」って言うのは無理。
なので、外食。
ま、ポンゴキッコは、普段は家で食事なので外食の方がいいでしょうと勝手に判断。
レストランも、二人の希望を聞かずに、私の独断と偏見で決めさせていただきました。

ポンゴ、キッコ、うちのダーリン3人とも大の南米好き。ポンゴ、キッコはこの2月はお店を閉めて、ベネズエラに行ったほど。ダーリンも、この家のゴタゴタがなければ、一緒に行きたかったみたいで。

そこで選んだレストランは
アルゼンチン料理!

こんなヴェネツィア郊外の片田舎にも、アルゼンチン/ブラジル料理屋さんがあるのです!
ここ、平日はお客さんが少ないと言うことで(実際私たちが行った日は、客は私たちのみ…)、アルゼンチン料理。週末はビュッフェ、シュラスコのブラジル料理が楽しめます。
ワインも、イタリア産だけでなくアルゼンチン、チリなどの南米系のワインも豊富。

まずは、いろいろ楽しめる前菜の盛り合わせ
DSC02293.jpg


5メートルはありそうな大きなグリルで焼いてくれたお肉いろいろ食べました。

DSC02291.jpg


DSC02294.jpg


この鉄板下にお湯が張ってあるので、一度にたくさんお肉を持ってこられても、冷めずにおいしく頂くことが出来ました!

La Pista
Via Sabbioni, 5
Camponogara (VE)
tel:348 8962423

ヴェネツィアでイタリア料理に飽きたら、ぜひ行ってみてください!

一日一回ここをクリック人気blogランキングへ

 そしてこっちも始めてみました 


| Vino e cucina - ワインとお料理 | COM(4) | TB(0) |
2006-04-05 (Wed)
今日はちょっと肌寒いですが、あちこちで花が咲いているのを見ては、春を感じている今日この頃です。
でも、私の中で、春がきたって実感できるもの…
やっぱり、食べ物…

それも私の大好物。これがあるから、春にイタリアを離れることは出来ません。
その食べ物とは…

DSC02286.jpg

MOHECHE…日本では、ソフトシェルクラブと呼ばれているもの。ま、簡単に言えば暖かくなって、脱皮したカニちゃんです。
脱皮したてのカニちゃんはとってもやわらかくって、イタリアでは小麦粉にまぶしてフライにします。
もちろん、日伊カップルの私たちとしては、試さずにいられない食べ方。それは天婦羅。
これがとってもいける!ダーリン曰く、ふつうのイタリア方式より、天婦羅にした方がよりおいしい!

そして、もうひとつ、大好きなものがCastraure、これはCarciofi(アーキチョーク、朝鮮アザミと言われるものです)の小ぶり版。

DSC02285.jpg

けっして、レモンが特大なのではありません。

私たちはヴェネツィアのS.Erasmo島産のものが欲しかったのですが、まだ店頭になく、サルデニア産のものを購入。
そしてこれもやっぱり天婦羅!

DSC02287.jpg


あと味がよく、これを食べた後にワインを一口、口に含ませると、なんともあまい感覚が口に広がります。
この日のワインは、シチリアのメーカーPLANETAのALASTRO。非常に香ばしくって、すっきりしたあと味の白ワインです。

DSC02288.jpg


前菜には、SCAMPIを生で食べました。これは、ダーリンが苦労してはさみでチョキチョキ、下準備してくれました。

DSC02289.jpg


秋にもMOHECHEは出て来ますが、Castraureはない。なので、この二つの味覚を一度に楽しめるのはこの春の、それもほんの限られた時期だけなのです。
春、ヴェネツィア地方に来られる方、ぜひ試していただきたい一品です!

ちなみにうちにキリンも…



DSC02290.jpg




Moheche食べました…


一日一回ここをクリック人気blogランキングへ

 そしてこっちも始めてみました 

| Vino e cucina - ワインとお料理 | COM(4) | TB(0) |
2006-04-04 (Tue)
ちょっとあいてしまいましたが、ニコレッタ&ステファノ邸のご案内の続きです。


DSC02281.jpg


これは玄関入ってすぐのところで、わんちゃん達の寝どころ。
ちなみに赤いクッションはキリンのものですが、メディーがいたくこれを気に入ってしまって、私達の滞在期間中はキリンはこの赤いクッションで寝ることはありませんでした。キリンが座ろうものなら、メディーがキリンを誘い出して、キリンが立った瞬間に、さっと自分が場所を分捕ってしまう。毎回、同じように騙されるキリンもキリンですが...

DSC02282.jpg

こちらはキッチン。おしゃべりが弾みます。
いつも食後最低一時間はみんなでおしゃべり。
今となっては懐かしい思い出です。



DSC02283.jpg

これは2階。玄関から見上げた眺めです。
ゆくゆくはガラスの壁で囲うそうです。そう、高所恐怖症の私としては、2階に上がるのに、ちょっと勇気が要りました。

ceramica.jpg


標題にも書いたとおり、今回のおうち拝見のテーマは、”タイル”
もともと、出来た時にはタイルはなかったのですが、わんちゃん達が壁にもたれたり、壁に沿って歩くたびに、壁が汚れる...その都度塗りなおすわけにもいかないので、そこで、タイルを張ることを提案!
去年のスペイン旅行で、アンダルシア地方を回ったときに、このタイルにめぐり合い、購入、配達してもらったとのことです。
ちょっとアラビアチックで、一風変った家の出来上がり!
さらにこれだと、汚れもさっとふき取れる!
怪我の功名、わんちゃんに感謝と言ったところでしょうかね

一日一回ここをクリック人気blogランキングへ

 そしてこっちも始めてみました 


| Casa - 家 | COM(4) | TB(0) |
2006-04-03 (Mon)
ネットサーフィン中に成分解析なるものが流行っていらしいと言う記事を読んで私もチャレンジ。

結果は…

cicciaricciaの成分解析結果 :

cicciaricciaの42%は運で出来ています。 (その通り!)
cicciaricciaの23%はアルコールで出来ています。 (やっぱり?)
cicciaricciaの17%は知識で出来ています。(能ある鷹は爪隠すって言いますからね。隠しすぎて本当にあるのか疑われることもありますが...)
cicciaricciaの16%は気の迷いで出来ています。(そうなのでしょうか?)
cicciaricciaの1%は不思議で出来ています。 (ミステリアス・ウーマン!)
cicciaricciaの1%は株で出来ています。 (誰か買います?)

ちなみにダーリンは

(ダーリンの名前)の半分は砂糖で出来ています。 (イタリア男らしく、あまーいって事かしら?それともタダのデブ?)
(ダーリンの名前)の21%はビタミンで出来ています。 (あの元気の源)
(ダーリンの名前)の16%は電波で出来ています。 (なにを発信してるんだか...)
(ダーリンの名前)の10%は毒電波で出来ています。 (飴とむち!)
(ダーリンの名前)の3%はアルコールで出来ています。 (夫婦揃って飲んだくれ?)


結構笑えるので、皆さんも試して見たらいかがですか?
結果には責任もちませんが…
http://www.tekipaki.jp/~clock/software/

一日一回ここをクリック人気blogランキングへ

 そしてこっちも始めてみました 

| 未分類 | COM(0) | TB(0) |